昔は趣味でよく釣りをしていたけど、最近なかなかやってないなあ…
週末は決まって公園ばかり。
初心者だけど釣りをやってみたい!
子供と釣りをするのが夢だった!
というパパも多いのではないでしょうか。今回はそんな思いを抱くパパへ「船橋港 つり滝」をご紹介します。
都心からもアクセス抜群
船橋港 つり滝は、京葉道路、東関東道路、どちら高速出口からも近いのでアクセスが抜群です。
京葉道路…原木 3km
東関東道路…湾岸市川4km
駐車場は無料です。
JR、京成船橋駅からの無料送迎も利用できますので、電車での釣行も可能です。
釣りと言えば普通は車で行くものと思われがちですが、電車で行くメリットもあります。
- 週末の渋滞を避けることができる
- 帰り道子供と顔を合わせゆっくり話をすることができる
- 疲れてしまっても運転しなくていい
と、最近では電車を利用して釣りを楽しむ人も増えています。
初心者も安心
「釣りって仕掛けとかいろいろあってよく分からない」という方も多く初心者には手が出しづらいですよね。
こちらの船橋港 つり滝では釣りの仕方はもちろん、仕掛けやエサの付け方を丁寧に教えてくれますので、初心者はもちろん、女性やお子さまにもオススメです。
また釣れた魚の料理法まで教えてくれますので、安心して気軽に釣りを楽しめます。
季節にあった旬の魚が釣れる
釣りに行ってもいつも同じ魚ばかりじゃお子さまも飽きてしまいますよね。でもそんな心配はご無用です!
桟橋、堤防釣りだと景色も変わらず釣れる魚も同じものが多いですが、つり滝では沖へ出て釣りをするのでその季節の旬のものが釣れやすいです。
何箇所かポイントも変えるので船長さんに任せて安心して釣りが楽しめます。
季節ごとの釣れる魚
春…シロギス
夏…アジ、シロギス、夜アナゴ
秋…アジ、イシモチ、(イイダコ)
冬…アジ、イシモチ、(カレイ)
( )…その年により釣れ具合が違うため、釣れる年は実施。
人気のアジはシーズンが長く、ファミリーにもオススメです。
たまに小さいタイや、ギマという胸ビレで立つお魚が釣れることがありますので釣れたらお子さんと観察してみるのもgood!
いざつり船へ
駐車場から船までは徒歩0分!移動が少ないのはお子さまも嬉しいですね。
初めて船に乗るお子さまも多い事とおもいます。船酔いが心配な方は酔い止めを飲んでおくと良いでしょう。
釣り前夜(寝る前)と当日朝酔い止めを服用すると効果がかなりあるそうです。
釣り好きのおじさんから聞き、我が家も試してみましたが、車ではよく酔ってしまう息子が船酔いせずに済みました。
100%の保証するものではありませんが、心配な方は試してみても良いかもしれません。
船に乗るときはライフジャケットが必要ですが、貸し出しておりますので安心です。
子供用も用意してくれています。
普段使う機会の少ないものなので、貸し出してくれているのは荷物も減るのでとても助かります。
料金
おとな…8,800~9,800円
女性…1,000円引き
子ども…半額
お子さまは小学生以上からの予約です。
氷…100円
仕掛け一式…200円~
釣る魚の種類により料金が異なりますので、ご予約の際に確認してください。
レンタル
竿、手巻きリールセット(仕掛け別)
…500円
釣り道具がないけどお試しで親子で試してみてみたい!という方も、つり滝で全て揃いますので手ぶらで気軽に挑戦出来ます。
周辺情報
船橋港の周辺には、コンビニがありますので、オヤツや飲み物も近くで調達出来ます。
またららぽーとtokyo bayも近いので、帰りに釣った魚を料理するための買い物にも便利です。
その他
船橋港 つり滝では、つり船だけでなく花火船も出航していますので、幕張や浦安の花火をいつもとは違う雰囲気で楽しむことが出来ます。
ファミリーで夏の素敵な思い出がつくれることでしょう。
船橋港 つり滝
http://www.turitaki.com/index.html



